BLOGブログ

ツーマン運行(貸切バスの交代運転手)とは?配置基準を解説

2024-10-25 ロケバス

ツーマン運行

ツーマン運転とは、貸切バスやロケバスの運転において、2人の運転手の交代で運転を行う運行方式です。

この記事では、ツーマン運航の配置基準や、どのようなロケに適しているか、さらに選ぶ際のポイントについて詳しく解説します。

貸切バスの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

 

ツーマン運行とは?

ツーマン運転とは、長距離または長時間の運行が必要な貸切バスなどで、2人の運転手を配置して交代で運転を行う運行方式です。 

ツーマン運転により、運転手の疲労を軽減し、事故のリスクを減らすことが主な目的です。 長距離運転や連続した運転が必要な場面では、1人の運転手では身体的負担が大きく、安全な運行が難しいため、運転手の2人体制が推奨されています。

ツーマン運行の配置基準

貸切バスの交替(交代)運転手の配置基準は、運転手の疲労防止と安全な運行を確保するために、日本の労働基準法や道路運送法に基づいて厳密に定められています。

以下が主な基準です。

連続運転時間

1人の運転手が連続して運転できる時間は4時間以内とされています。これを超える場合、休憩または交替運転手の配置が必要です。

運転後の休息時間

運転手には、1日の運行後に9時間以上の連続した休息時間が確保されなければなりません。

 ※2人乗務する場合、身体を伸ばして休息できるリクライニング方式のバス運転者専用座席が1座席以上確保されている場合は、拘束時間を19時間まで延長し、休息期間を5時間まで短縮することができます。

 

運転手の運転時間

運転手の運転時間に関するルールは、「2日平均1日:9時間以内の運行」と定められています。これらの基準を超える場合には交替運転手の配置が必要です。

 

休憩の確保

運転手には、連続運転4時間ごとに、1回10分以上の中断を含む合計30分以上の休憩が必要です。交替運転手が配置されている場合、休憩時間中に交替運転手が運転を担当することで、効率的に長距離運行を行うことができます。

 

夜間運行

夜間(22時から翌5時)の運行では、特に疲労の蓄積や眠気によるリスクが高まるため、交替運転手の配置が推奨されます。深夜にかかる運行や夜間を含む長距離運行では、交替制で運転を行うことで安全を確保します。

運行距離

貸切バスの運行距離が500km以上となる場合は、原則として交替運転手を配置しなければなりません。長距離運行では、1人の運転手では疲労が蓄積しやすく、事故のリスクが高まるため、交替運転手を配置することで安全な運行を確保します。

悪天候や特異な運行条件

積雪や豪雨など、悪天候下での運行や、山間部など特殊な道路状況が予想される場合も、運転手に過度な負担がかからないよう交替運転手の配置が必要となります。

法的規制

「労働基準法」や「道路運送法」に基づき、長距離や長時間の運行では、運転手の健康状態や安全確保を目的として、交替運転手の配置が法的に義務付けられています。

これに違反すると、バス会社や運行管理者に対して罰則が科されることもあります。

 

参考:国土交通省_バス運転者労働時間等の改善基準のポイント

 

ロケバスレンタルでツーマン運行が必要なケース

ロケバスレンタルにおいてツーマン運行(交代運転手の配置)が必要となるケースは、主に長時間運転や過酷な環境での運行に関するものです。

 

ツーマン運行は、ドライバーの疲労や注意力の低下によるリスクを避け、安全性と効率性を確保するために設けられた重要な基準です。

ツーマン運行が必要なケースについて解説します。

 

長距離ロケ

長距離移動が必要な場合、例えば片道500km以上の運行では、ツーマン運行が強く推奨されます。

その理由は、道路交通法では、運転手が1人で運転できる時間や距離に制限が設けられており、それを超える場合には2人目の運転手を配置しなければならないからです。

法的制限

運転手が1日に連続して運転できる時間は基本的に4時間が上限です。4時間以上運転する場合、必ず30分以上の休憩を取る必要があります。また、休憩が困難な場合は交代のドライバーが必要です。

安全性を高めるため

長時間運転によりドライバーが疲労し、注意力が散漫になることを防ぐため、ツーマン運行により交代しながら運転を継続することで、安全性を高めることができます。

夜間ロケ

夜間は疲労が蓄積しやすい時間帯のため、交代運転手がいることでドライバーはしっかりと休息を取ることができ、安全な運行が可能になります。

一般的に22時から翌5時の間に運転する場合が「夜間運行」とされており、この時間帯の運行ではツーマン運行が推奨されます。ドライバーが休憩を取りながら交代で運転を行うことで、夜間でも安全を確保することができます。

連日のロケ

ロケが連日続く場合、1日単位での運転時間が長くなるだけでなく、運転手が十分な休息を取れないことがあります。このような場合は、ツーマン運行を採用することで、日をまたいでの運転でも安全性を確保できます。

長期ロケの負担軽減

例えば、連日15時間以上の拘束時間がある場合、1人のドライバーだけでは安全な運行が難しくなることがあります。

ツーマン運行により、交代での休息が可能になり、連続するロケであっても安全を確保することができます。

悪天候時のロケ

悪天候では運転操作が難しく、緊急対応が求められることもあるため、交代運転手がいることで、1人のドライバーにかかる負担を軽減することができます。

山間部や高速道路を通過する際、天候が急変することもあります。こうした状況では、予備の運転手がいれば、いつでも運転を交代でき、全体の安全性が向上します。

大人数の移動

大人数を一度に移動させる場合、より慎重な運行が必要になります。交代での運転により、運転手は十分に休息を取り、安全かつ安定した移動が可能となります。

また、バスの中でのトラブル対応や乗客のケアが必要な場合、1人のドライバーがすべてを担うのは困難です。

しかし、交代運転手がいることで、運転に集中できる時間が確保され、乗客の安全や快適さも保証されます。

荷物の多いロケ

運転に加えて、荷物の整理や運搬が必要な場合、1人のドライバーでは対応が難しくなるため、ツーマン運行により負担を分散することができます。

交代運転手がいることで、1人が荷物を管理し、もう1人が運転を担当するなど、効率的に役割分担ができ、スムーズに移動することが可能になります。

ツーマン運行のメリット

ツーマン運行のメリットは以下の3つです。

安全性を確保できる

・時間を短縮できる

・快適性がアップする

それぞれのメリットについて解説します。

安全性を確保できる

ツーマン運行(貸切バスの交代運転手)の最大のメリットは、安全性の向上です。

長距離や長時間の運行では、一人の運転手では疲労が溜まりやすく、集中力の低下によって事故のリスクが高まります。

しかし、ツーマン運行では運転手が交代で運転を担当するため、十分な休息が取れ、安定した安全運行が可能となります。

ツーマン運行により、乗客や他の道路利用者に対して安全な運行を提供できるのです。

時間を短縮できる

ツーマン運行は移動時間の短縮を可能にします。

交代で運転することで、運転手が休憩を取るためにバスを止める必要がなくなり、目的地までの運行がより効率的に進みます。

特に長距離移動やタイトなスケジュールが求められる場合には、時間のロスを最小限に抑えることができます。

快適性がアップする。

ツーマン運行は乗客の快適性向上にも大きく貢献します。

疲労した運転手の運転では、急ブレーキや不安定な加速などが発生し、乗客が揺れを感じやすくなることがあります。

しかし、交代制によってリフレッシュした運転手が運転を続けることで、スムーズな運転が継続し、乗客にとっても快適さを維持することができます。

 

ツーマン運行が可能なロケバス会社を選ぶ際のポイント

安全管理、経験、サービス内容の全てが揃って初めて、安心してツーマン運行を依頼できる会社と言えます。

ツーマン運行が可能なロケバス会社を選ぶ際のポイントは、以下の3つです。

 

・安全管理体制を確認する

・経験豊富な運転手の在籍を確認する

・サービス内容を確認する

 

ロケバス会社を選ぶ際のポイントについて、詳しく解説します。

安全管理体制を確認する

ツーマン運行が可能なロケバス会社を選ぶ際の最も重要なポイントは、安全管理体制の確認です。

運転手の交代運行は安全面で大きなメリットがありますが、その効果を最大限に発揮するためには、会社全体でしっかりとした安全管理体制が整っていることが必要です。

具体的には、定期的な運転手の健康チェックや安全研修の実施、車両のメンテナンス状況、運行中のトラブルに対する対応策がきちんと行われているかを確認しましょう。

 

経験豊富な運転手の在籍を確認する

ツーマン運行を行う上で重要なのは、経験豊富な運転手が在籍しているかどうかです。

特に、ロケ地への移動ではタイトなスケジュールが求められたり、道路状況が変化しやすかったりするため、経験豊かな運転手が柔軟に対応する必要があります。

交代制の運行では、各運転手の実務経験や技能が高いレベルにあることが重要です。

サービス内容を確認する

バス会社が提供するサービス内容も見逃せないポイントです。

ツーマン運行を含むサービスがどのように組み込まれているか、運転手の交代タイミングや休憩場所の確保、乗客へのサービス対応など、利用者のニーズに合わせた柔軟な対応が可能かを確認しましょう。

料金に含まれるサービス範囲や、オプションサービスの有無も選定時に重要な要素です。

まとめ

ツーマン運転は、長時間運転や悪天候、夜間撮影など、ドライバーの負担が大きい状況で安全性を確保するために重要です。

また、効率的な時間短縮や快適な移動環境を提供するためにも効果がありますロケバスレンタルを検討する際は、ツーマン運行の必要性を把握し、正しく安全管理体制を持つ信頼できるバス会社を選ぶことが重要です。

 

ワイエスロケーションでは、経験豊富な運転手によるツーマン運行のロケバスレンタルを行っています。ロケバスレンタルは、ワイエスロケーションにお任せください。

 

ワイエスロケーション企画のロケバス・マイクロバス車両一覧はこちら

 

関連記事

緑ナンバーとは?ロケバスレンタル前に確認すべき緑ナンバーの基本知識

ロケバスレンタルする際の業者選びのポイントを解説!

アバター画像
ワイエスロケーション企画 スタッフ

テレビ局様や大手出版社様、映像制作会社様をはじめとした多くの企業様にご利用いただいている豊富な実績を活かし、快適なロケ撮影のためのロケ車の選び方や関西のロケ地などを中心にご紹介します。

車種紹介

様々な車種をご用意

レンタルロケバスは、ご予算や撮影規模による様々な条件に対応し、車両の選定・ご提供をいたします。まずはどのような撮影内容か、ご要望をお聞かせ下さい。

詳しく見る
備品紹介

全て貸出無料 備品紹介

ワイエスロケーション企画のオプション備品はすべて無料でお使い頂けます。様々な撮影現場で役立つ便利な備品が勢揃い。備品の詳細については備品紹介ページをご覧ください。

詳しく見る
会社情報

実績・会社情報

大阪や京都など関西方面のみならず、全国規模での撮影を承っております。テレビ・CM・映画・雑誌・カタログなど、様々な業種のロケ撮影のサポート実績があります。まずは、ご相談ください。

詳しく見る

\ まずはどんなことでもご相談ください /

お電話での受付時間は10:00~18:00ですが、お急ぎの場合は18時以降でもお電話頂けましたらご対応致します。場合によってはお電話に出られない可能性もございますので、その際は折り返しご連絡させて頂きます。お気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせは、(ys-location@iris.eonet.ne.jp)に詳細をお送りください。

東京・大阪での映像放送機器レンタルはこちら

allmix